「聴く」ことを身につけることで人間関係が大きく変わる!

こんにちは、まさしです。

 

前回でコミュニケーションは

大きくわけて2つ

「話す」「聴く」だと

書きました。

 

今回は「聴く」について

書いていきます。

f:id:dmis:20190514010016j:image

ではなぜ「聴く」からか。

人間関係のほとんどの

問題は自分が理解・共感

してもらえないことから

起こるからです。

f:id:dmis:20190514010133j:image

 

相手に対し、

どれだけロジカルに

言葉を尽くして語ったとしても、

相手に対する理解しようという

思いや共感がなければ人は

動いてくれません。

f:id:dmis:20190514010444j:image

 

「人は論理ではなく、感情で動く」

というのは

手垢のついた言葉ですが、

まさにその通りなのです。

f:id:dmis:20190514011338j:image

 

「聴く力」があれば人間関係の

ほとんどは解決します。

「ちゃんと人に向き合い、

相手の話をきちんと聞ける」

そのスキルがあるだけで、

人間関係だけでなく、

仕事も人生もうまくいくのです。

f:id:dmis:20190514010929j:image

 

では、どんな「聴き方」があるか。

「オウム返しというのがあります。

「オウム返し」とは相手の

言ったことをそのまま

返すあいづちです。

f:id:dmis:20190514011158j:image

「オウム返し」は会話の中で

最もたくさん出てくる技法です。

 

「オウム返し」

しっかりできれば30%くらいは

聴き上手になったと言っても

いいくらいです。

f:id:dmis:20190514011236j:image

 

ぜひまずは日常生活で

試してみてください。